こんにちは~ももっちです。
今回はコロナ禍で多くなったという抜け毛問題について記事にまとめてみたいと思います。
僕の相方もちょっと薄くなっていると悩んでいるみたいだったのでみんな興味のある事だと思います。
それでは行ってみましょう!!
シャンプーのやり方間違ってない?
そんなに間違ったやり方をしてる人はいないとは思いますが基本として書いておきますね。
間違ってもいきなりシャンプーをつけて洗い始めてはいけません。
1ブラッシング
汚れを浮かしたり洗髪しやすくする
2髪を十分に濡らす
この段階で優しく頭皮をマッサージするようにして洗っていきます。
実はお湯だけで汚れのほとんどは落ちます。
3シャンプーをつけて洗う
ここも頭皮をマッサージするようにやさしく洗います。
洗い残しがあると炎症や痒みの原因になるので全体的にいきわたるようにしましょう。
ただ、洗いすぎは厳禁です。
頭皮も弱いので優しくです。
4お湯ですすぐ
全体的にシャンプーを落としていきます。
落とし漏れがないようにしましょう。
5タオルで水分をふき取る
手のひらは使わないで指の腹を使って空気を含むようにして
髪の水分をふき取ります。
湯シャンって効果あるの?
僕がお勧めする方法は湯シャンです。
ただ、現代の人にとってシャンプーを使わない選択って結構難しいとは思います。
TVのCMなどで人は徐々に洗脳されて行ってますからね^^
髪を洗う時はシャンプーを使うのは当たり前!!
と頭に染みついていますからね。
実際に髪をシャンプーで洗い始めたのは最近の事になります。
昔は髪を1ヵ月に2回とか回数は少なかったみたいですね。
しかも水だけで洗うとかそんな感じだったみたいです。
上のお湯で髪を洗う項目で説明した通りお湯だけで汚れのほとんどは落ちてしまいます。
シャンプーを使う事で界面活性剤という成分が頭皮にダメージを与えます。
そのダメージは確かに小さいものなのですがそれが蓄積していくことによって抜け毛に繋がったり
匂いがきつくなったりしていきます。
今は平気なのですが僕はアトピー性皮膚炎でシャンプーが皮膚に付くと痒くなったりしてたので
シャンプー選びが大変でした。
界面活性剤は液体になるほど入っているので固形石鹸を使うという選択もあったのですが
髪に固形石鹸って髪がパサパサになってしまうんですよね。
そこで最後にたどり着いたのが湯シャンでした。
ブラッシングをしていれば髪がパサパサになることもないし、脂分が足りないと思ったときは
ワセリンかココナッツオイルを使って整えていました。
なので抜け毛が気になっている人は頭皮にダメージが行っている場合もあるので
しばらくシャンプーを辞めてみるというのも選択にいれてはどうでしょうか?
いきなりは難しいと思うので毎日を二日置きにシャンプーを使うとか段々使わないようにして
様子を見てみるのもいいと思います。
ストレスもあるかも?
コロナが原因で抜け毛が増える人もいるみたいですね。
普段と違う生活をしているのでストレスが溜まっているのかな?
ストレスの解決方法はとにかく悪いイメージを頭から追い出すことです。
座っていると悪い考えが浮かんでしまうならとにかく動きましょう。
外が晴れているなら散歩に出かけるのもいいです。
体を動かしてゆっくりでも歩く事で嫌な気分も吹き飛ぶと思います。
外を歩く事って精神的にもとってもいいことなんですよ?
適度な運動にリラックス効果、気分転換といいことだらけです。
外に出られないなら家の中を歩き回るだけでも全然違います。
とにかく座っていないで立って歩きましょう^^
サプリメントで補おう
サプリメントで補うのもいいと思います。
髪は抜けるものなのですが次の新しい毛を作るはずがエネルギー不足で作れない・・・・
ということがあるかもしれないです。
亜鉛とかビタミンCにビタミンAにビタミンB群に・・・・・
髪に必要な成分はたくさんあるのでマルチビタミンとかで補ってしまうのが早いと思います。
たくさんサプリを飲まなくてもいいですしね^^
僕がお勧めするのはこれです。
男性用はこっち
|
女性用はこっち
|
まとめて必要な栄養素を補給できるので毎日飲んでいます。
しかも一日に二粒でいいんですよ^^
アトピーが酷かったときはそこまで効果はなかったのですがデュピクセントを始めて
バリア機能が復活し始めてから一気に肌が白くなってきてます。
おそらくデュピクセントだけだとここまで早く肌が戻ることはなかったと思います。
もちろん髪にも効果はあると思います。
髪は抜けるけど抜ける本数も全然少ないし薄くなった感じはしないですね。
お勧めのサプリメントの一つです。
シャワーヘッドで節約
シャワーヘッドは何を使っていますか?
どのシャワーヘッドを使っていてもお湯を使っていれば汚れは問題なく落とせます。
でも効果的にしかも金銭的にも安く汚れを落とすならシャワーヘッドを交換することをおすすめします。
シャワーヘッドの交換をするだけで節水効果があり50%も水道代を節約できます。
実はシャワーってお湯を出し続けてるから水道代かかるんですよね。
対策を考えないでそのまま使うよりもシャワーヘッドを交換したほうが水道代が安くなります。
確かに購入時にお金はかかってしまうけど数か月で元は取れるので交換はした方がいいです。
僕がお勧めするのはこれ
テレビや雑誌でも紹介してるミラブルのシャワーヘッドです。
汚れを落とすだけじゃなくて水分量もアップします。
30日以内であれば返金と交換も受け付けてくれるのでもし合わなくても辞めることはできます。
水道代もばかにできないですからね。
まとめ
それではまとめです。
1基本的な洗髪の方法はできているか?
髪や頭皮はデリケートです。
お湯で優しく洗ってあげましょう。
2湯シャンだけでも汚れは十分落ちている
シャンプーはなるべく使わない方が頭皮にはいいです。
どうしても使う場合は感覚を開けるか、刺激の低いものにする。
3ストレスもよくない
嫌なことを考えるくらいなら体を動かそう
ダンベルは友達
4サプリメントを取ろう
そもそも栄養素が不足していたら髪を作ることができない。
栄養が偏っていたり、足りてないならサプリメントで補おう。
5シャワーヘットを変えるだけで節約になる。
通常のシャワーヘッドよりも節水効果のあるヘッドに変えたほうが
お金も減ります。
毎日使うものだからこそ節水には力をいれよう^^

以上抜け毛についてまとめてみました。
全てを実行できなくても何個かやるだけでも全然変わってくると思います。
特にストレスなど精神的な要因はほんの少しの行動で変わることが多いです。
もし抜け毛が気になるならやってみましょう^^
コメント